各種教育機関、ご家庭と手を携え、生涯の基盤を担う「幼児教育」の質の向上と子どもの育ちを支えます。

一般財団法人全日本私立幼稚園幼児教育研究機構

第15回幼児教育実践学会

第15回幼児教育実践学会

本学会の位置付けは、当機構が主催する実践を中心とした全国研究会です。

テーマ

「一人ひとりの『こどもがまんなか』をまもる質の高い幼児教育を」
~社会全体でつむぎ未来へつなぐために~

趣旨

幼児教育の実践を豊かにし、幼児教育の有用性を社会に示すことで、子どもの育ちが最優先される社会が実現されることを目指して、2010年、幼児教育実践学会がスタートしました。
本学会では、3つの柱により学会運営を行います。
①保育現場での実践を踏まえ、発表は事例を用いて、現場にフィードバックできることを念頭に研究会では参加者同士が活発に意見交換を行う
②生きた研修のメイキングの仕方を学び、全ての園の園内研修の充実を目指す
③保育実践者と研究者が共に育ちあう

概要

期日 2024年8月23日(金)・24日(土)【2日間開催】
協力 全日本私立幼稚園連合会
会場 東京都 大妻女子大学千代田キャンパス(〒102-8357 東京都千代田区三番町12番地)
参加
資格
幼児教育関係者
定員 700人
参加費 8,000円

大会スケジュール(予定)

大会期日:2024年8月23日(金)・24日(土)
【会場】東京都 大妻女子大学千代田キャンパス

第1日目 2024年8月23日(金)
11:30~ 受付
12:30~13:15 開会式、表彰式
13:15~14:45 基調講演Ⅰ
14:45~15:10 休憩
15:10~16:40 基調講演Ⅱ
16:45~17:30 研究者によるプレゼンテーション
17:45~18:30 ポスター会場準備
  • ※昼食のご用意はありません。各自でお取りください。
  • ※「表彰式」では、当機構の令和5年度優秀教員表彰者を表彰します。
  • ※17:45~、第2日目開催のポスターで発表される方は、ポスター掲示等の準備をいたします。
第2日目 2024年8月24日(土)
9:30~11:00 口頭発表Ⅰ
11:10~13:40 ポスター発表(昼食)、研究者(大学職員)発表
14:00~15:30 口頭発表Ⅱ
  • ※終了後は各自解散となります。
  • ※上記は予定のため、今後時間等が変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

発表を希望される方へ

第一次案内
(Adobe PDF形式/871KB)
口頭発表申込書
(Word®形式/51.0KB)
ポスター発表申込書
(Word®形式/41.0KB)
研究者(大学職員等)発表申込書
(Word®形式/43.5KB)

聴講を希望される方へ

●普通会員の参加者

幼稚園ナビ(令和6年3月1日以降は「ゆたかなまナビ」へ変更)にて本学会の参加申込を受け付けます。

●普通会員以外の参加者

幼稚園ナビ(令和6年3月1日以降は「ゆたかなまナビ」へ変更)を通じての申込ができませんので、当機構へ直接申込書及び参加費を郵送ください。なお、普通会員以外の方とは、共同研究者・研究発表者等の大学職員や賛助会員等を想定しております。
※普通会員は、都道府県私立幼稚園団体に加盟している私立幼稚園等です。 ※賛助会員は、本機構の目的に賛同し、その事業に協力する個人、団体又は企業です。

参加区分 申込書
研究者発表 普通会員以外、参加申込書
口頭発表
共同研究者
参加者
  • ※原則、当日参加は受け付けません。
  • ※定員に達し次第、締め切らせていただきますのでご了承ください。

会場までのアクセス

  • 会場:大妻女子大学 千代田キャンパス
  • 住所:〒102-8357 東京都千代田区三番町12番地
  • 交通アクセス:
     JR総武線「市ケ谷駅」下車 徒歩10分
     都営新宿線、東京メトロ有楽町線・南北線
    「市ケ谷駅」下車(A3出口) 徒歩7分
     東京メトロ半蔵門線
    「半蔵門駅」下車(5番出口) 徒歩5分
     東京メトロ東西線
    「九段下駅」下車 (2番出口) 徒歩12分

問い合わせ先(参加の方法、
研究発表の方法、学会内容など)

お問い合わせページへのリンク